年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。
年末年始休業期間
2023年12月29日(金)〜 2024年1月4日(木)
期間中にいただいたお問い合わせの回答は、1月5日(金)以降に順次対応いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。
年末年始休業期間
2023年12月29日(金)〜 2024年1月4日(木)
期間中にいただいたお問い合わせの回答は、1月5日(金)以降に順次対応いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
富山市で開催されます、ものづくりのための展示会「Messe2023富山県ものづくり総合見本市」に出展いたします。SOLIDWORKSや3DEXPERIENCE Works、そして3DプリンターFUNMAT PRO 310など最新のものづくりソリューションを展示しておりますので、ぜひご覧ください。
日時 | 2023年10月26日(木)~28日(土) |
会場 | 富山産業展示館(テクノホール) 〒939-8224 富山市友杉1682番地 【地図】 |
弊社ブース番号 | No.W26 |
参加費 | 無料 |
「Messe2023富山県ものづくり総合見本市」は、富山県の優れたものづくり技術を、広く展示しています。紹介詳細はこちらよりご覧ください。
今回展示するのはFDM方式のデュアルノズルのデスクトップ型3Dプリンター「FUNMAT PRO 310」です。ぜひ最新の3Dプリンターを実際にご覧ください。
FDM方式のデスクトップ型3Dプリンター。デュアルヘッド搭載で、通常のデュアルマテリアル印刷(メイン材料 + サポート材料)のほか、メイン材料2セット使用による同一モデル複数印刷にも対応。最大90℃のチャンバーヒーターによる温度管理で安定したプリントを実現しています。
「Messe2023富山県ものづくり総合見本市」にてFDM方式3Dプリンターや、光造形機で作成したサンプル品も複数ご用意しております。
また「SOLIDWORKS」「3DEXPERIENCE Works」などの、CAD/CAM/CAE/PDMなどのご案内も行っております。
ぜひたくさんのご来場をお待ちしております。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
夏季休業期間
2023年8月11日(金)〜 2023年8月16日(水)
期間中にいただいたお問い合わせの回答は、8月17日(木)以降に順次対応いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
機械系3D CADシェアNo.1のSOLIDWORKSとそのクラウド版3DEXPERIENCE Works をご紹介するセミナーを富山市・金沢市で開催します。本セミナーでは3DEXPERIENCE Works Simulation による解析と実験を比較し考察するワークショップと、クラウドを活用したデータ管理やコミュニケーションツールのご紹介を行います。
ものづくりにおける開発期間の短縮、開発コストの削減、設計品質の向上、安全性の評価を実現するために、解析(CAE)の活用は必要不可欠です。また、クラウドの活用な競争力を高めるための有効な手段です。この機会にぜひ、最新の設計開発のツールである3DEXPERIENCE Worksをご体験ください。
タイトル | 最新SOLIDWORKS無料体験セミナー in富山・金沢 |
日時・場所 | 富山会場 2023年 6月14日(水)13:30 – 16:15 (13:00 受付開始) 富山県総合情報センター セミナー室AB 富山県富山市高田527 金沢会場 2023年 6月15日(木)13:30 – 16:15 (13:00 受付開始) 石川県地場産業振興センター本館 第7会議室 石川県金沢市鞍月3丁目20番地 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社シーキューブ |
共催 | ソリッドワークス・ジャパン株式会社 |
詳細やお申込みはこちらから。
5/18〜20日に石川県金沢市にて開催される機械工業見本市「MEX金沢2023」に出展します。今年は4種の3Dプリンターの実機を展示します。最新の3Dプリンターに触れることができるこの機会にぜひご参加ください。
弊社シーキューブ(3Dプリントステーション運営会社)の出展社ページはこちらです。
今回展示するのは以下の4機種です。一部機種では実演を行う予定です。ぜひ最新の3Dプリンターを実際にご覧ください。
FDM方式のデスクトップ型3Dプリンター。デュアルヘッド搭載で、通常のデュアルマテリアル印刷(メイン材料 + サポート材料)のほか、メイン材料2セット使用による同一モデル複数印刷にも対応。最大90℃のチャンバーヒーターによる温度管理で安定したプリントを実現しています。
リニアモーター + 超高精度プラットフォームを採用し高速印刷を実現。最大印刷速度300mm/sを可能としました。一般的な3Dプリンターの印刷速度30〜50mm/sに対し、非常に速い印刷効率を誇ります。試作や量産など幅広いシーンで活躍します。
CNC加工されたXY軸ガントリーーシステムや、航空宇宙用アルミニウム製の頑丈なフレームなど耐久性の高い部品を使用し抜群の安定性を誇ります。720時間(30日)の連続造形の実績があります。(Crealityラボデータ)
内蔵カメラでモニタリングが行えます。
面状の紫外線をプロジェクター方式で照射し液体レジンを硬化させることで、造形時間の大幅な短縮が可能となります。高精度、高品質の工業用DLPプロジェクターを搭載し、メンテナンスが容易なメリットもあります。
弊社ブースでは、3Dプリンターのほか「SOLIDWORKS Premium」「3DEXPERIENCE Works」を展示します。
5/18〜20の3日間の開催、弊社のブースはNo.4-06です。それでは当日会場にてお待ちしております。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら下記日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
■ゴールデンウィーク休業期間
2023年4月29日(土)〜 2023年5月7日(日)
■通常営業開始
2022年5月8日(月)
期間中にいただいたお問い合わせの回答は、5月8日(月)以降に順次対応いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
平素は格別なるお引き立てご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら、年末年始休業を下記日程とさせていただきます。
■年末年始休業期間
2022年12月29日(木)〜 2023年1月4日(水)
■通常営業開始
2023年1月5日(木)
メールおよびWebでのお問い合わせは随時受け付けておりますが、期間中に頂いたお問い合わせの回答は、1月5日以降に順次対応させていただきます。
期間中ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
夏季休業期間
2022年8月11日(木)〜 2022年8月16日(火)
期間中にいただいたお問い合わせの回答は、8月17日(水)以降に順次対応いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
株式会社シーキューブは、創業以来20年超、多くのお客様にSOLIDWORKSをご導入いただき、導入および運用の支援、保守サービス等を実施しております。この度、新たな取組みとして、使い勝手に定評があり業界トップクラスの3DCADソリューションのSOLIDWORKSと、クラウドをベースにした3DEXPERIENCEプラットフォームの組み合わせとなる3DEXPERIENCE Worksの取り扱いを始めます。
製品開発においてクラウドの利用は、BCP対策に加え、遠隔地でも全員が同じデータを参照できることで関係者同士のコラボレーションを促進し、効率と品質を向上させるために有効な手段です。SOLIDWORKSとクラウドの融合でできること、SOLIDWORKS最新機能などを、ぜひ会場でご確認ください。
金沢開場
日時 | 2022年 7月20日(水)13:30 〜 (開場 13:00) |
場所 | 石川県地場産業振興センター 新館2階 第10研修室 石川県金沢市鞍月2丁目20番地 地図 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社シーキューブ |
共催 | ソリッドワークス・ジャパン株式会社 |
富山開場
日時 | 2022年 7月21日(水)13:30 〜 (開場 13:00) |
場所 | 富山県総合情報センター 4階 会議室 富山県富山市高田527 地図 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社シーキューブ |
共催 | ソリッドワークス・ジャパン株式会社 |
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら下記日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
■ゴールデンウィーク休業期間
2022年4月29日(金)〜 2022年5月8日(日)
■通常営業開始
2022年5月9日(月)
期間中にいただいたお問い合わせの回答は、5月9日(月)以降に順次対応いたします。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。